ここから始め、どこへでも。
Unity なら、思い浮かんだアイデアに導かれるまま、どのような方向にも、望むだけ発揮できます。2D ピクセルアドベンチャーからフォトリアリスティックなフル CG アニメーションまで、アプリストア向けにもコンソール向けにも制作できます。構想から商品化まで。大きな夢から大きな成功を収めるまで。すべてはここから始まります。

GDC にて Unity が主催する注目のセッション
今年のオンサイトとオンラインのイベントにてお届けした内容の詳細をご覧ください。
Unity の 2022 年のロードマップ
Unity の生産性やパフォーマンス強化に向けた取り組みがゲーム制作プロセスの改善にどのようにつながるかなど、Unity の今後のリリースに向けて取り組んでいることをご確認ください。
マルチプレイヤーゲームの潜在能力を存分に発揮する
さまざまなスタジオが Multiplay の実証済みのソリューションをベースに構築することで、どのようにしてマルチプレイヤーのヒット作をさらにレベルアップさせているかを確認し、ゲームのスケーラブルな基礎を構築する方法をご覧ください。
Unity の最新サンプルゲームのご紹介
Unity 2021 LTS のテクノロジーの力を披露する新しい動的なゲームサンプル『Gigaya』について明らかにします。
Unity の新しいフラッグシップデモ『Enemies』の舞台裏
『The Heretic』の受賞歴のあるデモチームが制作した最新のリアルタイムシネマティック作品の背後にあるテクノロジーを掘り下げ、フォトリアリスティックな主人公にどのようにして命を吹き込んだかをご覧ください。
アートツールパネル
Weta Digital、SpeedTree、Ziva、ArtEngine などのプロ品質のアートツールを、すべてのアーティストにとって比類のないツールチェーンに継続的に発展させることを、Unity がどのように計画しているかをご覧ください。
さらにもっと盛りだくさん
テクニカルトーク、デモ、エキスパートによるセッションの全プレイリストをご確認ください。
Unity ショーケース - GDC にてライブで開催
クリエイターにスポットライトを当て、Unity の最新情報をお届けする 3 日間のストリーミング。リプレイを視聴するには、こちらをクリックしてください。

クリエイタースポットライト
GDC 2022 の開催中に、開発者や Unity Insider プログラム会員が Twitch にて開発のヒントやコツを共有し、今後のリリース、最近のヒット作、ファンお気に入りのタイトルに関する舞台裏についてお話しするのをご覧ください。

テクニカルトーク
GDC 2022 Twitch ストリームからのテクニカルセッションや Q&A にて、Unity の最新のテクノロジーについて掘り下げます。
Unity Awards 2021
あらゆるゲームジャンルやプラットフォームなどにわたる Made with Unity のクリエイターを表彰する Unity Awards 2021 の受賞者を GDC にて発表しました。



よくあるご質問
COVID-19 の状況を踏まえて、GDC の主催者は今年開催されるイベントに向けて、ワクチン接種要件、マスクポリシー、ソーシャルディスタンシング、非接触での登録受付、手洗いや手指消毒、会場の清掃や換気の徹底など、強化すべき取り組みをまとめました。詳細については、GDC の健康と安全の遵守に関するウェブページをご覧ください。
GDC 2022 はカリフォルニア州サンフランシスコの Moscone Center にてオンサイトで開催されたほか、オンラインでも開催されました。
GDC では各種パスを用意しており、オンサイトとオンラインの両方、オンラインのみなど、アクセスレベルに応じて価格が変わります。詳細については、GDC のパスと価格のページをご覧ください。
Unity livestreamed a variety of content throughout GDC on our UnityTech Twitch channel, highlighting creators, technical talks, the latest Unity updates, and more. You can view the replay of these streams here.
Unity は GDC 全体を通して、UnityTech Twitch チャンネルにて、クリエイターにスポットライトを当て、テクニカルトークや Unity の最新情報など、さまざまなコンテンツのライブストリーミングを行いました。それらのストリームのリプレイはこちらで視聴できます。
Unity ソリューションの詳細をご確認ください。もっと詳しく知りたい方こちらからチャットでご相談いただけます。
イベント全体に関連するその他の FAQ につては、GDC の FAQ ページをご覧ください。