Unity Safe Voice

Safe Voice の AI を活用した有害行為検出機能により、ゲームコミュニティに害を及ぼす言動に対処するために必要なインサイトが得られます。

迷惑行為を減らし離脱を減らす

Safe Voice は、高度な機械学習アルゴリズムを活用してゲーム内の迷惑行為を広範囲にわたって検出し、安全重視の設計でコミュニティを構築するために必要なインサイトを提供します。

Fight the good fight with AI-driven toxicity detection

Detect Toxicity at scale

広範囲にわたって迷惑行為を検出、分析、レビュー

Safe Voice は、声のトーンや大きさ、高さ、イントネーション、感情といった個々の音声特性とプレイヤーのやり取りの文脈を分析します。音声の乱れを検出すると、それを十数種類のカテゴリに分類します。従来の手動プロセスが自動化されるため、今まで以上にすばやく対策を講じ、プレイヤーの離脱を減らすことができます。

コミュニティを守るルールを指定できる

プロアクティブな監視とプレイヤーからの報告に基づく監視の両方が可能になり、ゲームに影響を与える有害な言動を包括的に把握できます。キーワードリストを作成して、特定のワードやフレーズを対象にしたり優先度を指定したりすることができます。また、有害性しきい値スコアをカスタマイズして、コミュニティの文化に合うように対象範囲を調整できます。

Customize your toxicity coverage

コミュニティの健全性を監視する

コミュニティの健全性を監視する

Safe Voice の詳細なセッションダッシュボードを使用して、プレイヤーのやり取りを細かいニュアンスまで詳しく把握することができます。また、概要ダッシュボードでは、傾向を時系列で把握し、ゲーム内で特に混乱をもたらしている言動を特定できます。

Key features

Toxicity classification

Detect and classify obscenities, threats, insults, identity attacks, and problematic speech.

Audio disruption detection

Screen for loudness and disruptiveness, whether it’s music, noise, or human speech patterns.

Player vulnerability analysis

Assess risk in conversations using vocal traits to predict player characteristics and assess correlation to players’ vulnerability.

Review dashboards

Prioritize the game sessions that need your attention based on your preferences.

Community health dashboards

Gain a nuanced understanding of player interactions with views of trends over time and insights into  disruptive behaviors.

Seamless integration with Vivox and Moderation

Native integration with industry-leading in-game communications Voice Chat (Vivox) and Unity’s new Moderation solution helps you build safer communities.

Customer examples and resources

Introducing Community Solutions to manage toxicity in gaming
Blog

Learn more about Unity Community Solutions – a suite of products designed to strengthen player connections, enhance safety, and enrich the social gaming experience.

Hi-Rez tackles toxic behavior at massive scale
Case study

Learn how Hi-Rez monitors in-game voice communications, maximizes moderator efficiency, and makes data-informed decisions to improve player safety.

Tackling toxicity with Safe Voice
Blog

Discover the game-changer in combating toxic behavior and creating safer gaming environments with Unity Safe Voice

プレイヤー体験とプレイヤーリテンションを向上

ゲームコミュニティはプレイヤーなしでは成り立ちません。Safe Voice で信頼できるブランドを築きましょう。

よくあるご質問

Safe Voice は Unity ゲームエンジンでしか動作しないのですか?

Safe Voice は使用するエンジンを問いません。Unity や Unreal 以外のゲームエンジンでも動作します。

Unity Safe Voice を統合するのにどのくらい時間がかかりますか?

Vivox を導入済みの場合、信頼性と安全性の高いワークフローを使用していれば、数日以内に Safe Voice の使用を開始して、すぐにインサイトにアクセスできます。

Safe Voice はどのようなゲームプラットフォームで使用できますか?

Safe Voice は Xbox、PlayStation®、PC、Android、iOS などの主要なゲームプラットフォームで使用できます。

プレイヤーの音声記録を Unity に共有した場合、Unity はどのような個人情報にアクセスしますか?

Unity は、仮名化された ID など、プレイヤーが自分の意志で Unity に提供した個人情報のみにアクセスすることができます。Unity が共有された音声記録を使用して個人の身元を特定したり確認したりすることはありません。Unity のシステムにもそのような機能はありません。

Safe Voice の利用料金はいくらですか?

Safe Voice の料金の詳細は、Unity のクライアントパートナーから提供されます。詳細情報を入手するには、こちらのフォームにご記入ください。

相手との会話を録音して共有するには、プレイヤーの同意を得る必要がありますか?

はい、会話を録音するにはプレイヤーの同意が必要です。

弊社のウェブサイトは最善のユーザー体験をお届けするためにクッキーを使用しています。詳細については、クッキーポリシーのページをご覧ください。

OK