Unity で PlayStation 向けのゲームを作成する

PlayStation 向けの開発
PlayStation 向けの開発を始めるときに踏むステップは、次のようになります。
- PlayStation の開発者として登録する
- コンソール開発のヒントを確認する
- Unity Pro をダウンロードする(必須)

強力な制作ツールのご紹介
PlayStation 向けのゲーム開発を次のレベルに引き上げるのに役立つ高度なツールをご紹介します。

エキスパートによるサポートにアクセス
移植と最適化に関する Unity ソフトウェアエンジニアの専門知識とゲームコンサルティングサービスをご活用ください。可能な最高の PlayStation ゲームをリリースできるようにお手伝いします。
Unity を使用して PlayStation 向けゲームを開発する方法
PlayStation 向けのゲームを制作する方法は次のとおりです。
- ゲームを作成する
- クローズドコンソールプラットフォームを申請する
- プラットフォームサポートのアドオンを入手する
- プラットフォームハードウェア上でテストし、最適化する
- プラットフォーム固有の機能を実装する
- プラットフォームのパッケージ形式に合わせてビルドする
- プラットフォーム固有のテストプロセスを完了する
- プラットフォームのストア向けにアートアセットを作成する
- リリース
Unity で制作された成功を収めている PlayStation ゲームをご紹介します。

PlayStation 5 での『Genshin Impact』
『Genshin Impact』の没入型の世界が PlayStation 5 で次世代のパフォーマンスをどのように達成したのかを、このゲームのテクニカルディレクターである Zhenzhong Yi 氏への詳細なインタビューで探ります。『Genshin Impact』はフリートゥプレイのオープンワールドアクション RPG で、プレイヤーを Teyvat の美しい世界へと運びます。

『Arashi: Castles of Sin』クリエイタースポットライト
Endeavor One チームのメンバーが、Unity クリエイタースポットライトで PlayStation VR 向けの新しいタイトルについてディスカッションを行いました。VR ゲームを PlayStation プラットフォーム向けにリリースするという開発上の課題の克服について彼らの話をお聞きください。
PlayStation 向けゲーム開発のためのリソース
『Subnautica』:5 つのプラットフォームと 600 万以上のコピー
Unknown Worlds が PlayStation コンソールを含む複数のプラットフォームで、このシリーズの創造性とビジネスのビジョンをどのように実現したかをご覧ください。
ゲームのための HDRP
制作するゲームにとって HDRP が正しいレンダリングテクノロジーであるかどうかと、それを使って制作を始める方法、その機能を最大限に活用するための戦略について知ることができます。
よくあるご質問
Unity Pro の料金は $150/月または $1,800/年で、これには 1 シートが含まれます。製品と購入に関するすべての情報については、Unity のストアをご覧ください。
開発者プラットフォームフォーラムを介してこれらの特定のビルドモジュールにアクセスするには、Unity Pro の有効なサブスクリプション(またはそれぞれのプラットフォームホルダーによって提供された優先プラットフォームライセンスキー)が必要です。PlayStation 開発者になるには、こちらで登録してください。
はい。Unity Pro の有効なサブスクリプション(またはそれぞれのプラットフォームホルダーによって提供された優先プラットフォームライセンスキー)を使用して、Nintendo Switch、Sony PlayStation、Google Stadia、Microsoft Xbox などのクローズドプラットフォーム向けにビルドして展開できます。
各プラットフォーム向けに開発するには、そのプラットフォームホルダーから承認を受ける必要もあります。詳細については、PlayStation Partners の登録ページをご確認ください。
Nintendo Switch は任天堂の商標です。
ビルドモジュールにアクセスする前に、PlayStation に開発者ステータスを申請し、承認を受ける必要があります。
Unity のリリースノートはこちらにあります。
Unity ゲームの作成には、既に使っている言語をどれでも使用できます。まだ開発を始めていない場合は、C# またはビジュアルスクリプティングのご使用をお勧めします。