Socialpoint、ironSourceのオファーウォール4倍プロモーションでARPDAUが大幅増加

Socialpointは、アクション、ソーシャル、戦略ゲームを開発するバルセロナ拠点のモバイルゲーム会社です。
彼らのヒット作には、Dragon City、Monster Legends、Tasty Town、World Chefなどがあります。
課題
それまでSocialpointのマネタイズチームは、ゲーム「Dragon City」に2つのオファーウォールを実装していました。1つはironSourceで、もう1つは別のマネタイズ会社のものでした。マネタイズチームは定期的にライブオペレーションチームと協力して、オファーウォールの報酬を2倍にするダブルクレジットプロモーションを1時間実施していました。
しかし、Socialpointはユーザーのエンゲージメントが非常に低く、一部のユーザーにとっては混乱する体験がであることに気づきました。そのため、Socialpointはオファーウォールの収益とエンゲージメントを向上させ、ユーザー体験を簡素化する方法を模索していました。
解決策
まず、Socialpointはプレイヤーの混乱を減らすために一方のオファーウォールを削除し、ironSourceのみを残しました。
次にエンゲージメントを高めるために、ironSourceと共に抜本的なテストを行い、通常の2倍ではなく4倍の倍率を持つ特別プロモーションイベントを実施しました。

Socialpointは、このプロモーションイベントを課金プレイヤーにも公開する予定だったため、テスト後にカニバリゼーションチェックを行いました。
“私たちのユーザーは非常に重要であり、パートナーが私たちと同じくらい彼らの意見と価値を尊重しているかどうかを重要視しています”
- Sofia Gilyazova氏, Socialpoint広告収益責任者
結果
ironSourceとの4倍プロモーションは大成功でした。Socialpointは、特別プロモーションによる高いエンゲージメント率のおかげで、収益とARPDAUが大幅に増加しました。
さらに、今回のオファーウォールはこれまでオファーウォールを一度も体験したことのないプレイヤーをも引き込み、特に高価値の報酬は彼らを魅了しました。
“ironSourceから受けるサポートのレベルの高さには、驚きとともに非常に満足しています。”
- Sofia Gilyazova氏, Socialpoint広告収益責任者